-
美味しくておしゃれなケーキが食べたいなら「Sweets Shop YOSHIDA」へGo!
週末だしちょっといいスイーツでも食べたいねーなんて気分の時、最近よく利用しているケーキ屋さん「Sweets Shop YOSHIDA」をご紹介します! -
前橋駅前の楽しいマルシェ「まえきフェス」が9/8開催
JR前橋駅の駅ナカや北口広場で、9月8日に「まえきフェス」が開催されます。 まえきフェスは、ステージイベントや出店、子ども向けイベントなど様々な催し物が一度に楽しめるイベント。 今回は次のような催し物が予定されているよう […] -
安い!楽しい!前橋で子ども連れにおすすめしたいプール3選
我が家では休みの日になると、みんなで運動不足解消しようよ!とばかりによくプールに出かけています。前橋市内には公営プールがいくつかあり、お手頃にプールを利用できるので重宝しているんですが、その中でも我々がよく利用しているおすすめなプールを3つご紹介しましょう。 -
前橋でよく見かける「◯」マークって一体何なの?
前橋で生活していると、あちこちで「◯」マークが付いた看板や掲示物などを見かけることがあります。さて、このマークって一体何なのかご存知でしたか? -
楽しく学べる!CoderDojo前橋のプログラミング体験会に行ってきました
群馬で CoderDojo 前橋 が立ち上がったということで、小学生の子を持つ親として前からずっと気にはなっていたんですが、夏休みに合わせてプログラミング体験会が開かれるということでこの機会に!と5年生の息子を連れて参加してきました。 -
私が前橋こども図書館を愛してやまない9つの理由
前橋にある「前橋こども図書館」が大好きです。この図書館、自分が前橋に引っ越してきて良かったことの一つに挙げてもいいくらいに大変お気に入りのスポットになっているんですが、その理由を9つのポイントにまとめてみました。 -
前橋の「上州空っ風凧揚げ大会」に行ってきました
前橋で開かれた「第23回上州空っ風凧揚げ大会」に子どもたちと行ってきました。このイベントは以前から気になっていたものの、毎年何かしらで都合が悪くて今年ようやくの初参加でした。 -
ご当地ナンバーとして「前橋ナンバー」の導入が始まります
「前橋ナンバー」が平成26年11月17日からスタートというお知らせが、前橋市サイトにて公開されていました。 -
前橋の商店街で撮影された「妖怪ウォッチ2」CM動画がソフト発売を迎えていよいよ公開!
以前、下の記事で紹介した「妖怪ウォッチ2」CM動画がいよいよ公開されたようです。 -
妖怪ウォッチ好きの前橋市民要チェック!「ようかい体操第一」のムービーエキストラ募集が始まっている模様!
「妖怪ウォッチ2」の CM 用に、アニメのエンディング曲である「ようかい体操第一」を1,000人で踊るムービーを作るらしいのですが、そこで一緒に踊ってくれるエキストラを大募集しているのだとか。